2018年の年が明け、2019年になって早2カ月。
月日の早さを感じています。Kazu(@bs_0318)です。
2018年は、副業元年と言われるくらい、副業を始める人・企業が増えた年でした。
この記事を見てくださっているということは、


と、思っているのではないでしょうか。
今回は、実際に月20万円稼いでいる私が、オススメの副業をご紹介します。
・オススメの副業を知りたい方
・自分の将来に不安を抱えている方
Contents
オススメの副業はライティング!
結論から申し上げます。
オススメの副業は、「ライティング」です。

そんなんで稼げるの?
そんな声が聞こえてきそうですが、安心してください。
私はライティング歴2か月半で、20万円稼ぎました。
なぜオススメの副業がライティングなのか?
なぜオススメの副業がライティングなのか
理由は3つ。
- 即金性が高いから
- スキルがなくても始められるから
- パソコンさえあれば始められるから
これらの3つの理由から、私は副業にライティングをオススメします。
とはいえ、説得力に欠けると思うので、一つずつ順に見ていきましょう。
即金性がある=お金になりやすい
ライティングには、即金性があります。
即金性があるというとは、お金になりやすい、ということです。
副業の手段として、ライティングの他にプログラミングがありますが、プログラミングで稼ごうとなると、大半の方は勉強が必要です。
さらには、一つの案件に対する時間も、ライティングより遥かに長いです。
つまり、お金を稼ぐのに時間が掛かる、ということです。
一方でライティングの場合は、特別なスキルを必要とせず、すぐに始められますし、一つの案件に費やす時間も短いです。
例えば、文字単価が1円で2,000字の記事であれば、慣れてくれば2時間で書くことができるでしょう。
時給換算すると、1,000円です。アルバイトをするよりも稼げますね。
スキルがなくても始められる=誰でも出来る
ライティングは、スキルがなくても始められます。
つまり、誰でも出来るということです。
「誰でも出来る」と言うと、

と思う方もいるでしょう。
そんな人に言いたい。
「あなたはパソコンで文字を打てますよね?」
キーボードで文字さえ打てれば、ライティングでお金を稼ぐことは、可能です。
ライティングの仕事には、記事執筆やブログ作成など、初心者には難易度が高いと思われがちなものがありますが、専門的なスキルは必要ではないので、安心してください。
それでも自分にはハードルが高いと感じる人は、アンケートの記入やレビューの書き込みといった、簡単な仕事もあるので、そちらに挑戦しましょう。
まとめると、

特別なスキルがなくてもライティングは始められので、副業にオススメです。
パソコンさえあれば始められる=初期投資がいらない
副業を始めるにあたって気になることの一つに「初期投資」があります。
これから副業を始めようと考えている人の中には、
「初期投資でお金が取られるのでは?」
「怪しい商材があるって聞くし、
始めにくい・・・」
と思っている方も多いのではないでしょうか。
ライティングは、パソコンさえ持っていればすぐに始められますし、専門的なスキルも必要ないので、スクールに通う必要もありません。
ゆえに、初期投資はかかりません。
商材に関しても悪徳なものが中にはありますが、しっかりと吟味すれば問題ないでしょう。
そもそも最初のうちは購入する必要はありません。
案件を獲得して、とにかく書くことに注力しましょう。
副業の始め方・仕事の取り方
おすすめの副業がライティングとわかったところで、ではどのようにして始めればいいのでしょう。
副業の始め方として、「クラウドソーシング」があります。
利用料金ゼロで仕事を受注することができます。
クラウドソーシングの仕組みと案件獲得のためのコツは、以下の記事をご覧ください。
ライティングで20万円稼いでます!
ライティング歴
ライティング歴:2カ月半
ライティング開始:2018年12月10日
案件初納品:2018年12月20日
月収の推移
12月10日~12月31日 3万円
1月1日~1月31日 9万円
2月1日~2月28日 20万円
結論:オススメの副業はライティング!
このように、ライティングにコミットすれば、短期間でも十分に稼ぐことができます。
時間のない社会人でも、月3万円程度であれば、訳なく稼げるでしょう。
時間に余裕のある大学生であれば、アルバイトよりも稼ぐことができます。
初期投資なしですぐに始めることができるので、少しでも興味のある方は始めてみては?